楽読ブログ

自己コントロール感を高める バニラ98%, ココア2%の法則|新潟鴨頭スクール

俺が本気出したらマジヤバいぜ……。 そんなセリフを男の子であれば一度は吐いたであろう昭和時代。  じゃぁ、今は本気度 何% なの?  え?あ?ん〜、40%だよ…

伝わらないからこそできること|新潟鴨頭スクール

【Yahoo! 宮城県中部など震度5弱】…(揺れが伝わってくるかも…)グラグラと同時に緊急地震速報。 そして、【Yahoo! 最大震度6強】更新される情報。 …

記憶をハックする|新潟鴨頭スクール

ジーニー少年(8)は超絶ウルトラ字が汚い ノートに書くノートをとっておくノートを見る ……。 よ、読めん  算数のテストでは余白で計算する(0と6の見分けがつ…

西宮北口スクール

レッスンスケジュール 4月のお知らせです 楽読西宮北口スクール

4月のレッスンスケジュールをホームページに掲載しました! 
読書会やヨガクラスも開催されます♪ぜひご参加下さい。

心に城壁を築け!ヤラレないように!|新潟鴨頭スクール

城壁を築くんだ!ヤラレないように!  ヤツらは俺たちとは全く違う人種だ!中に入れちゃダメだ!  西側から敵が攻め入ってくるぞ!いや、東が手薄なんじゃないか? …

東松戸スクール

笑顔の魔法|みかちゃん|楽読東松戸スクール|note

今日の空の色はどんな色? こんにちは、みかちゃんです🌈 遊びに来てくださりありがとうございます 私はよく笑顔を褒められます 幼い頃から親が 「みかちゃんの笑顔はとてもいいから いつも笑っていなさい」 と言ってくれていました 当時の私はその意味をよく分かっていなかったように思います だって、普段自分の表情を見るわけじゃないし だから、意識して笑顔を作っていたわけでもないし 集中したり 心配なとき 嫌だなと思うときは それもまたすぐ顔に出て 繕えないタイプでした 今も昔も、私は 感じたことが そのまま表情に映し出される 正直な性格なんですね(笑) そんな私だからこそ

楽読で心が落ち着くワケ|新潟鴨頭スクール

たかちゃん、なにをそんなに怒っとんのよ? だって、はんちくたいんやさ! なにがはんちくたいの? わからんけどはんちくたくてどもならんのやさ〜 お怒りモードのジ…

レンコンが世界を変える|新潟鴨頭スクール

レンコンが世界を変えるは?って思った?  大丈夫、僕と同じ反応だ。ところがそれを4年も言い続けるとセカイは変わる  いや、言い始めた瞬間世界は変わっていたのか…