楽読ブログ

速読講師の選書術 〜読書家の思考をかりて〜|新潟鴨頭スクール

カメの甲羅はあばら骨〜人体で表す動物図鑑〜なんて本を手にした ヤバくない?この本!とFacebook で紹介したら どうやったらそんな本に巡り会えるのかの方が…

楽読京都駅前スクール

未来を切り取る者|新潟鴨頭スクール

いいことを聞いた 写真ってね未来を切り取るんですよ はぁ?ほんの一瞬だけねこの子の未来が見える瞬間が入り込む時があって その瞬間を写すのが好きなんですよ 今週…

東松戸スクール

【実況】私の途中経過|みかちゃん|楽読東松戸スクール|note

今日の空の色はどんな色? こんにちは、みかちゃんです🌈 遊びに来てくださりありがとうございます 今週も私に浮かんだメッセージを共有します これを読んだあなたに喜びと希望があふれる毎日が訪れるように        * 3月28日配信のブログで 私は今リターンスクール開講 という目標に向けて実験中 とお知らせしました 今日はその実験経過をお知らせします リターンスクール開講は今後の展開に期待!という結果になりました笑 以前の私なら 悲しくて悲しくて こんな私はダメなんだ 生きる価値があるのだろうか? と自分を責

小説なんて作り話|新潟鴨頭スクール

やさぐれてるように聞こえるかもしれませんが 本なんて情報を得るためのツールノウハウを得るためのツールだって思ってましたね 小説ぅ?時間の無駄でしょって本気で思…

楽読京都駅前スクール

アレがソレでコレする話|新潟鴨頭スクール

パソコン教室での生徒さんからの質問。 え〜っと、アレがソレでコレしたいんだけど💦 う〜ん。そういうの好きなんですケドさすがに全部伏字なのは もうちょっとヒン…

楽読京都駅前スクール

レモンは自分がスッパイことを知らない|新潟鴨頭スクール

もし僕がレモンだったら自分がどうやってスッパイってことを知るんだろうか?  そんなことを行きつけのラーメン屋の壁に貼られた梅沢富美男さんに思う リトマス試験紙…