楽読ブログ

町田スクール

【シアトルから町田へ】楽読でつながった出会い〜海外受講生との初リアルレッスン体験〜|小宮山龍一|楽読インストラクター

昨日、嬉しい出来事がありました。   シアトルにお住まいの受講生Nさんが、日本に一時帰国中ということで、ご実家のある埼玉から、わざわざ町田スクールのレッスンに来てくれたんです。 Nさんはコロナ禍からオンラインで学び始め、気づけばもう5年。オンラインでは100回以上ご一緒してきましたが、実際にお会いするのは今回が初めて。 画面越しでは知っていた笑顔に、ようやくリアルで出会えた瞬間は、なんとも言えない感動でしたね。 楽読を取り入れることで、仕事でのイライラや心のモヤモヤがすっきりし、また次の1週間を頑張れる――そんなふうに活用してくださっているそうです。 そして今回の

町田スクール

読書速度は平均500文字!?自分の速さを知って人生を変える|小宮山龍一|楽読インストラクター

あなたは、自分がどれくらいの速さで本を読んでいるか、測ったことはありますか? 一般的に日本人の平均的な読書速度は、1分間におよそ500文字程度だと言われています。 まずは「今の自分」を知るところから 楽読では、まず体験会でその方の読書速度(現在地)を測定させていただきます。そしてレッスンを進める中で、初めて読む本(=「初見本」)を使ってチェックし、どれくらい速くなっているのかを確認していきます。 現在地を知ることで、初見本での数値が以前と比べてどれくらい伸びたのかが「見える化」され、自分の成長を実感しやすくなります。 大人になると、学生時代のテストのような分かりや

東松戸スクール

『スタンフォード流勉強術を学んでみた!』|楽読 東京駅八重洲スクール

━━━━━━━━━━スタンフォード流勉強術を学んでみた!━━━━━━━━━━こんにちは!楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。記憶で重要な…

町田スクール

「読む」という概念が壊れた瞬間 |小宮山龍一|楽読インストラクター

先日から楽読レッスンを始めて7回目になる方が、今日のレッスンでこんなことを話してくださいました。   「レッスンを受け始めたけど、効果が出てるのかなと思って本を読んでみたんです。そしたら、サーッと読めたんです!  それもけっこう厚めの本で、これまでだったら何日もかかるような本。それが、1日でスーッと読めてしまって。 どうしてだろうって考えたときに、楽読を受けて“読み方のクセ”が壊れたというか、自分がこれまで思っていた“読む”という概念が覆された感じで、すごく楽に読めたんです。」 まさに、これまでの「常識」が書き換えられた瞬間だったのかもしれません。そして、その気づきの先には

上州高崎スクール

『思いを伝える勇気3ステップ‼️』@上州高崎スクール あゆりん

こんにちは。群馬県高崎市にある、楽読上州高崎スクールの藤本あゆみ、ニックネームあゆりんです。群馬は、気温40度越えする日があります。お見舞い申し上げます。体調…

東京駅八重洲スクール

読書の質を最大限に高めるには?|楽読(速読)東京駅八重洲スクール

こんにちは!楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。自分の仕事や人生に活かしてこそ、読書には価値がある。私はそう思います。そこで「速読のプロ…

上州高崎スクール

『欲‼️ 生きるためのエネルギー』@上州高崎スクール あゆりん

こんにちは。群馬県高崎市にある、楽読上州高崎スクールの藤本あゆみ、ニックネームあゆりんです。​欲‼️ 生きるためのエネルギーこんな事を思ってる方いませんか?仕…

佐倉スクール

アウトプットから始めよう!|えりちゃん@楽読・英語・子育て

Hi there❣️ 楽読佐倉スクールのえりちゃんです。 今日もブログを読んでくださって、ありがとうございます💗 先日の楽読レッスンのテーマは「好きな時間」。 みんなでシェアしたのは、たとえば… ・早朝、日が明ける頃 ・夜中に広がる星空 ・朝のまどろみの時間 などなど🌙✨ ちなみに私の「好きな時間」はというと… ・朝シャワーでスッキリする時間🚿 ・エステで軽〜くなる時間💆‍♀️ ・サウナで整う時間♨️ ・フレッシュハーブティーを飲んでほっとする時間🌿 …あげだしたらキリがないですね〜〜😆笑 さて、みなさんは、 こんなふうにアウトプットすることってありますか? 普段は考えてい