本音と建前。 日本人はこれを使い分けていると言われてますよね。 だから外国人の方が日本に来ると、本音と建前が分からず混乱するってよく聞く話です😄 「こんなこと言ったら相手を怒らせちゃうんじゃないか」 「本当は違うけど、みんながそうだから合わせておいた方が良さそうだ」 と、周りを見て本当の気持ちを心にしまうって、あるあるですよね。 元々は、和を重んじる日本の心、相手を思いやる優しい心からきたものだと思います。 ですが、これを続けていくうちに、自分の意見を大多数に合わせるのに慣れ、いつの間にか自分の本音(本当の思い)が分からなくなってきたりします。 判断基準が「みんながそうだから