楽読ブログ

Mali:タイ

速読は誰でもできる! 〜速読の4原則〜

Mali ❁︎ サワディーカー! 楽読タイランドのMali です❁︎ この記事では 「速読力が身に付くと、なぜ日常が楽になるのか?」 について、解説していきます♪ 《こんな方にオススメ》 毎日忙しい!

〇〇に逃げるな!自分の辞書を書き換える意味|新潟鴨頭スクール

かのフランスの皇帝ナポレオン・ボナパルトが 吾輩の辞書には不可能の文字はないと言ったというのはあまりにも有名な話で 子供…

【続ける力】デキる人の言葉なんて…|新潟鴨頭スクール

 デキるヤツの言うことなんてデキないヤツのことを知らないから言えるんだよ。 そう思っていた。 そんな人に「継続のコツは…」…

知識が成長を妨げる|新潟鴨頭スクール

「〇〇大学の△△教授が □□は頭に良くないって 言ってたんです。」 ふうん。それで、●●さんはどうしたいの? 「△△教授…

<楽読体験談> 8回目で気づいた自分のガンコさ|新潟鴨頭スクール

 8回目の受講生さんがこんな話をしてくれたんです。 「過去5回ぐらい 全く同じことを言われてるの なぜなんだろうって… 私…

東松戸スクール

未来記憶|みかちゃん|楽読 東松戸スクール|note

こんにちは、みかちゃんです🌈 遊びに来てくださりありがとうございます 今週も私に浮かんだメッセージを共有します これを読んだあなたに喜びと希望があふれる毎日が訪れるように * 未来記憶 イメージする力が結果を呼び込む https://amzn.asia/d/8AsRLJy お正月休みにこの本を読みました。 《アンソニー・ロビンズ直伝! 人生を変える目標達成メソッド 「サボる」 「飽きる」 「先のばし」 にさようなら。》 って帯😍魅力的なフレーズじゃないですか? 年始に【今年の目標】を立てる方も 多いはず。 自分の立てた目標が 楽しく人生を変えるほど達成できたら 絶対嬉し