応援にもいろんな応援がありますよね。応援してもらうことが人の応援になる?そんなお話しです。
先日、仲間の楽読高岡スクールに行った時 レアな、ドラえもんトラムに遭遇しました。(^^) ドアが、どこでもドアになってて・・・ 乗ると、行きたい目的地に…
今、4時間かけて読んでいる本が1時間で読めるようになったら残りの3時間は何に使いたいですか?↑先週の土曜日に開催した楽読WEBレッスンこんにちは!楽読 東松戸…
ザ・シークレットなどの翻訳家 山川紘矢・亜希子ご夫妻 「病気もその人が やりたくてやっている だから大丈夫」…
「誰がために鐘は鳴る」というのは小説家アーネスト・ヘミングウェイの長編小説のタイトル。 なんだか気になる人で…
【はじめたいこと】7/19 あゆりんの笑顔で楽読レッスン♪一粒万倍日なので、はじめたいこと、をテーマにおしゃべり。はじめたいことが、お仕事になっちゃうと...…
7/18 ついに、行ってきました〜(^^) 楽読富山スクール&高岡スクール 楽読界の姉御💖きょんきょん率いる 8周年を迎えられたレジェンドスクールです…