楽読ブログ

沖縄安里スクール

速読日記№142 「楽読 インストラクターをやっていて 良かったこと 3選」


火曜日のルーティン
ちえぞう🐘です^^

【火曜日21時〜楽読チャンネル‼️】

YouTubeは発信された時の初動が大事!

みなさんにお願いは、
①21時に見る事
②21時にSNSで拡散
③いいねとコメント📝を書く

を是非して下さい(OvO)❗️


サムネ投票のご協力も
いつもありがとうございます(^▽^)/


========

日本一の速読教室

日本一?個性豊かなインストラクター
アフロ🧔先生が語ります。


ズッキーの目がキラキラ✨加工
武士道とレゲエのコラボ
注目です^^

①報酬

②成長

③収入

この3つを🧔先生が解説。

人間力が上がるから
気づいていたら収入が上がっている。

それって、レッスンの文字数の伸びと一緒!!??
なのかもしれません。
レッスン受けたくなりました。


========

【楽読インストラクターをやっていてよかった事3選
前回の楽読インストラクターになるための学校
楽読オンラインカレッジ(ROC)からの
楽読インストラクターをやっていて良かったこと3選!を

楽読沖縄中部スクール・オーナーのゆーすけとお届けします。

楽読グループのミッション
「人が本来あるべき姿へ還る」環境提供をする
インストラクターのやりがいとは?

是非最後までお楽しみください!

講演会を主催するとツキが回ってくる|新潟鴨頭スクール

ツイている時にはツキまくると言うのはなんとなく感じることで… OWS TV ヨンソさんを講演会の後、空港…

上州高崎スクール

『【楽読と速読の違いって】』

こんにちは。群馬県高崎市にある、上州高崎スクールの藤本あゆみ、ニックネームあゆりんです。※年末に向けて、事務作業に追われてます。😂【楽読と速読の違いって】聞…

13万人超 YouTuber が〇〇を自分でやるワケ|新潟鴨頭スクール

その場所に立たなければ見えない景色がある OWS TV ヨンソさん新潟講演を終えてお送りする車内で聞いた…

大成功!ヨンソ「無意識リライト」新潟講演会|新潟鴨頭スクール

ちょうど4ヶ月に渡って続けてきた講演会準備も一区切りを迎えました。 OWS TV ヨンソ「無意識リライト…

やりきったとき、他力は働く|新潟鴨頭スクール

実は昨日までちょっと焦っていました。 何かって? 本日 12/9 主催の講演会OWS TV ヨンソさん「…