楽読ブログ

東松戸スクール

同じ地球🌏の中で見つけたこと|みかちゃん|楽読 東松戸スクール|note

こんにちは、みかちゃんです🌈 遊びに来てくださりありがとうございます 今週も私に浮かんだメッセージを共有します これを読んだあなたに喜びと希望があふれる毎日が訪れるように * 出張でマレーシアに行ってきました。 日本に居ると当たり前だけど 海外では、時間通りに電車やバスが来るとか 10分前行動や 先方とのアポイントを最優先するといったビジネスの常識 みたいなのは全く通用しません。 約束の時間には必ず遅れてくるし、 アポイントはドタキャンも日常茶飯事。 事前に確認すると 余計にキャンセルされやすいので、 「確認せずに約束した時間に 押しかける方が会ってくれる確率が高まる」とい

東松戸スクール

わたしの漢字|みかちゃん|楽読 東松戸スクール|note

こんにちは、みかちゃんです🌈 遊びに来てくださりありがとうございます 今週も私に浮かんだメッセージを共有します これを読んだあなたに喜びと希望があふれる毎日が訪れるように * 12月12日 例年、この日は京都・清水寺で 「今年の漢字」が発表されます。 全国から漢字を募集し、 「毎年12月12日の漢字の日」に 清水寺の舞台にて発表。 1995年から続いており、 今年で28回目になるそうです。 今や、年の瀬の風物詩になりましたね。 俳句の季語ににもなりそうな? ^ - ^ ちなみに、候補の予想としては、 〈禍、波、変、失、炎、値、上、増、侵、騰、不、円、負、安、世、統〉

上州高崎スクール

『【読書の効果って⁉️】』

こんにちは。群馬県高崎市にある、上州高崎スクールの藤本あゆみ、ニックネームあゆりんです。【読書の効果って⁉️】Instagram見てたら、ピンときた本を、紹介…

運をよくする方法 〜僕のシンクロニシティは本と人で起きる〜|新潟鴨頭スクール

「最近、いろんなことが シンクロするようになってきて… ちょっと周りも鳥肌立つレベル」という話をしたら …

ネガティブから身を守る「結界のススメ」|新潟鴨頭スクール

「ねぇ、センセー見ました? 〇〇のニュース。 かわいそうよね〜。」 「テレビのニュース あまり見なくて……

『楽読』という『細マッチョな脳トレ』|新潟鴨頭スクール

『楽読』って何ですか? 「速読です。でも、そんなに速くないんですよ。2〜7倍を誰でも読めます。」んー…