親子だなぁ〜と感じた事!

テーマ:

今日は、世界一腹の据わった僕の母事を書いて行こうと思います!


母は、母子家庭で自分と姉を育ててくれました!

その時、仕事も3つ掛け持ちしながらやってくれていました。


まぁ、親子で共通している事は!

『やると決めたら曲がらない!』

と言う事です!

これは、大前提になってます!


今日の本題に入って行きますね!

少し前に職場で転んで手首が痛いと言って帰って来た時があったんです!


翌日、あまりにも痛くて病院に行ったらしいのです、帰ってきたらギプスを巻いていて😅

『骨折』だったみたいと!


それで、翌日の朝!

母、『今日は、早出だから行くね〜』

と、一言言って出掛ける母!


年も結構行ってるので、心配になり!

声を掛けました!

自分、『ちょっと、まって!本当に仕事行くの?』



母、『行くよ、働けるうちは働かせてもらう!』


もう、何言っても聞かないなぁ〜🤣

と察し!

自分、『そうなんだ、行ってらっしゃい!』



そして、骨折を言い訳に全く休まず仕事にいっている母を見て!



この時、やっぱりこの人の子共なんだなぁ〜と感じました!


自分も、骨折してそのまま空手の試合に参加し😅

余りにも痛くて翌日病院に行った経験があるんです。



やると決めたら、やり続ける姿勢は母から学んだことなんだなぁ〜

と感じた出来事でした!




絶対に諦めない姿勢をあなたも見てみませんか?


楽読鹿沼スクールは!

新しい農業の在り方を作る事にも挑戦しています!

https://rth.co.jp/school/17.html