webとリアル

1月5~7日 2泊3日で沖縄に来ています。

受講生さんからは、

『沖縄、いいなぁ~』


って言われたのですが、プライベートの観光で来たわけではなく


初日

13~18:30 ミーティング

19:00~2:30 会食したり、戻って来てからも、ひたすらミーティング。


2日目 

10:00~16:00 ミーティング

16:00~17:30 移動&楽読沖縄安里スクール見学

17:30~20:00 会食しながらミーティング


3日目 SNS投稿や現在進行形でブログ書いたりしてます。


初日、ミーティング前に人生初のソーキソバ


奥さんからも、『ほんまミーティング好きやなぁ(^^;』

って、ぼやかれます。。。


昨年~今年になってもzoomでミーティング重ねて来てるので、久しぶり感はなかったのですが

リアルで会い、時間を共にし、ゆっくり話すのは1年以上ぶりだったので、とても良い時間でした。

レッスンでもwebとリアル、どっちが効果高いですか?って聞かれる事も多いのですが、


『どっちも良い』というのが僕の答えです。

状況、条件、何を優先するかによって変わります。

例えば、ずっとwebでレッスンやってて、初めてリアルで会ってレッスン受けたら、

『やっぱりリアルで会ってレッスンするのって良いですね!』って感じる人が多いだろうし


逆にずっとリアルで受けて下さってた受講生さん

当初、webで受ける事に抵抗あって、なかなか踏み切れなかったけど、

実際やってみたら、リアルとほぼ同じ感覚だったし、移動時間もなく、

レッスン始まるまでと終わった後、すぐに自分の時間が使えるから、とても便利でweb最高です!

って言ってくれてる方もいます。


ご自身が経験してみて、『自分がどう感じるのか?』

それが一番大切です。


リアルで楽読体験を希望の方は 楽読京都駅前スクール https://rth.co.jp/school/354.html?trial=1#trial_lesson


webで楽読体験を希望の方は 楽読京都四条烏丸スクール https://rth.co.jp/school/10.html?trial=1#trial_lesson