件名:新陳代謝
断捨離を始めて、つくづく思うことは
空いたスペースがある、大切さです
人生を積み重ねると、価値観が変わって
昔、必要と思ったものが要らなくなります
でも「もったいない精神」が発動すると
なかなか、断捨離できませんよね
しかし、よく考えてみると、必要ではない物や事に
場所や時間を占領されているのは
それこそ、もったいないのではないかと思うのです
皮膚や髪の毛は、新しく生まれ変わりますよね
「新陳代謝」と呼ばれる現象です
新陳代謝を、調べてみると
「生物体が生存に必要な物質を体内に取り入れ
不用となった古い物質を体外に出す現象」
と、書かれてます
感謝をもって断捨離し、常に刷新していくのが
生物学的にも重要なようです
「日々、これ新た」とは、松下幸之助さんの言葉です
常に新鮮な心持ちで、日々を過ごしたいと思います
それでは今日は、この辺りで
(^^)/