【柏スクール】移動する、楽しみ

件名: 移動する、楽しみ


左脳(大人脳)を外して、右脳(子供脳)で読む

「らく速読」の講演会

2/23 (日)は、愛知県は安城にて開催されました

 

150人もの方々に来ていただき、本当に感謝です

当日は、きちけんも登壇させて頂きました

 

講演会後には、たくさんの方々から質問、感想を頂き

とても嬉しかったです

 

その後のボランティアスタッフさんとの懇親会も

非常に盛り上がりました

 

名古屋で一泊した後、翌日は、京都へ行ってきました

陶芸家の友人の作陶展を見に行くのが目的です

 

創業400年の由緒ある団扇屋さんの

ギャラリーで開催されていましたが、圧巻でした

 

陶芸家の親友のみならず

10代目の団扇屋さんの店主との話しも弾み

気がつけば、あっという間の楽しい時間でした

 

お気に入りの徳利を見つけて、購入しましたよ

 

移動すると、当たり前ですが、景色も変わって

非日常を経験することになりますよね

新しい出会いがあったり、新たな発見があったり・・・

 

「ちょっと変えたら、大きく変わった」

 

という言葉もあります

小さな非日常を味わうために、移動はオススメですよ

 

それでは今日は、この辺りで

花の金曜日を、お楽しみくださいませ~

(^^)/