【柏スクール】塀から飛びだす、紫陽花のように

全国的に梅雨入りしましたね

いかがお過ごしでしょうか?


この時期、きちけんの楽しみは

散歩中に、塀から飛びだす紫陽花を写真で撮る事


紫陽花で有名な公園や、お寺に群生する紫陽花も

モチロン好きですが、なにより好きなのは

朝の散歩で、ふと見つけるご近所の紫陽花です


発見した喜びはモチロンですが

「塀を飛び出す力強さ」

そこが僕に、響くのかもしれません(^^)


人は安定を好むものですよね〜


人間の進化の過程で、通常との違いや変化は

命の危機に直接関わるため、できるだけ避けて

脳は通常モードを保とうとします


変化しにくい性質が、もともと人間にあるのですね


自然環境の変化などで、強制力が働かないと

人は変われないようです


でも、変化、挑戦、いいじゃないですか〜(^^)

なにより、どう転んでも楽しいですからね


「らく速読」はおかげさまで

Amazon読書法ランキング1位

Amazon総合ランキング11位


皆様に感謝すると共に

変化や挑戦を求めている方が、多いと感じます


「いつもと少しだけ違った事をしてみる」


そこに、変化、成長、喜びの鍵が

あるのかもしれませんね〜


全国の楽読スクールでは、体験セミナーやってます

この機会に、新たな自分に逢いに来てくださいね


体験セミナーは、こちらから〜

https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/iframe/calendar?kouzaTypeId=9,17&schoolId=365&showKouzaTypeId=0&showTeacherId=0



それでは今日は、この辺りで

花の金曜日を、お楽しみくださいませ (^^)/