今回の記事は
スタンドエフエム
『サヨコ先生のほにゃららちゃんねる』
https://stand.fm/channels/65a39b7b67b0dad5c5247c5b
でおなじみの
空手の道場長サヨちゃんの
Facebook投稿が感動したのでシェアさせて頂きます。
(御本人ご了承済)
【サヨコ先生Facebookシェア】
一体感以上の感動はない



楽読インストラクターNo.1を決める大会に、私の速読の先生、我らがレンコンさんがエントリー。
【一体感は何ものにも変え難い感動になる】
という事!
まずは無料投票期間。
必要なのはメールアドレスのみということで、皆とにかくドブ板。
家族はもちろん、自分の友だちやコミュニティへLINEやインスタ、Xなど、様々なSNSで応援要請。
私が応援し始めると真っ先に、美女・泉がそれを応援し始めてくれて、自分の家族、友人、フォロワーの方へ応援要請。
インスタでのストーリーズで何日も何度も何度も発信してくれました。
それを見た泉のお友だちが今度は自分のフォロワーの方へ応援してほしいと拡散。
応援の輪がどんどん広がっていきました。
レンコンさんが主催する9/29鴨頭嘉仁講演会のボラスタにもなっている、おしり工場長 杉浦 巌さんが応援要請をしてくれて、おしり工場長講演会in新百合ヶ丘ボラスタチームも投票に協力してくれました。
おしり工場長もドブ板と拡散を何日も何度もしてくれました!
レンコンファミリーもそれぞれ、皆同じように自分のコミュニティへドブ板。
それをレンコンさん応援グループメッセンジャーで報告しあう日々でした!
毎日、票数の発表があり、上がったり下がったりを見ながらドキドキする毎日。
今日は、本選!!!
会場でレンコンさんを応援するために集まった人たち。
会場には行けないけれど、オンラインで皆で応援しよう!と、さっちゃんカレーイベントに集まった人たち。
それぞれ仕事中に気になって目を盗んで配信見てた人たち。
それはそれはもう、何人も何人も沢山の人がレンコンさんのチャレンジを見守っていました!
投票結果発表。
ここで準決勝へすすむ8名が決定するところ。
ラスト2日くらいで500票程動いたそうで結果は3位!!
えーーーーどうやったの?!と驚きを隠せなかった

こんなにこんなにこんなにしたのに?!笑
ここから決勝へ進むには、チケット購入者の投票で決定されます。
準決勝の投票も、レンコンファミリー総出!
声を掛け合いながら投票をしていき、ダントツの一位で通過!
決勝では実際にレッスンを行うんですが、いつもしているレンコンさんのレッスンは、優しい〜声でやさしーーーく放牧するレッスン。
レンコンさんは、舞台ではちゃんとレッスンしなきゃ〜って言ってたけど、ちゃんといつものレッスンでした

結果はダントツで優勝。
もし、準優勝だったとしても全力で皆がやり切ったこと、それはもう何ものにも変え難いことだと感じました。
皆がレンコンさんがんばれ!って思ってる一体感は本当に本当に言葉では言い表せない。
これだけでも最高なのに、その上でレンコンさんが皆の気持ちをグランプリという最高の形にしてくれて感謝です。
レンコンさん、本当にありがとうございました。
このために動いていた日々、皆の気持ちを感じて、凄く凄く感動しました。
私は、挑戦することを真剣に応援することができる自分でありたいし、そういう仲間と一緒に過ごしたい。
そして、真剣に挑戦しまくる人生を歩むし、真剣に応援してもらう

それを強く感じたレンコンチャレンジでした。
レンコンファミリーの皆様
協力してくださった皆様
ありがとうございました!大好き!!!
‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾_‾
ありがとうございます😊
最高です!
サヨコ先生の空手Instagramフォロー
お願いします🙇♥
https://www.instagram.com/ippo.karate?igsh=NnF0ZTFoYnVoeXQ=