情報が簡単に手に入る時代に
本質的な事をするには
「思考力」→考える力
ネットと違い本や新聞の様な読み物から濃い情報をインプットして実践してアウトプットする
その中で自分の経験や思考力が育つ
思考力✖️実践力
ビジネス力とはひとえに言っても奥が深いけど
・数字力
・発見力
・勉強力
・読書力
・時間力
・解決力
・発想力
・実行力
・人間力
・リーダー力
・習慣力
こんなにたくさんのテーマからいろんなことを紐解いてわかりやすく書いていた本で、20分ほどで読了しました。
これらをずらっと並べられると日本人的感覚では「全部を網羅してできるようにならないといけない」みたいな思い込みが働きそうですが
それよりも、今の自分から見て各テーマで10%くらいレベルが上がるだけでもかなりビジネス力アップになると感じたので
ビジネス力が氣になっている方にはおすすめの一冊!!
ーーーーーーーーー
アウトプットとインプット力
さらに思考力と読解力を磨くなら
日本一の速読教室【楽読】がオススメですよ。
まあ、一度試してみても損はしないと
思います^ ^
それどころか、人生を大きく前進
させちゃうかもね!
体験会の日程はこちら🔻
https://rakudoku.jp/school/50.html?schoolId=50#trial_lesson
ーーーーーーーーー
そして、ビジネスについて学び、実践するならここがおすすめ🔻