📖読書は、成功への近道📖
「時間があるかどうかに関係なく、仕事がデキる人は忙しい合間をぬって本を読んでおり、デキない人はたとえ時間があっても、本を読まない」東洋経済ONLINE
---------------------
オススメ本の紹介だよ|( ̄3 ̄)|
『ぜんぶ、すてれば』は、75歳の経営者・中野善壽氏の著書です。
物や人間関係に執着せず、自由に生きることの大切さを説いた本です。
中野氏は、伊勢丹、鈴屋、台湾企業で新規事業の立ち上げや海外進出を成功させた実績を持つ経営者です。
また、寺田倉庫の代表取締役社長兼CEOを務め、同社を大きく成長させたことでも知られています。
本書では、中野氏がこれまでの人生で学んだこと、そして今、大切にしていることが語られています。その中には、
- 「物や人間関係に執着しない」
- 「自分の直感を信じる」
- 「今を生きる」
といったことが含まれています。
この本は、人生に迷っている人、もっと自由に生きたいと考えている人におすすめの1冊です。
物質的な豊かさだけを追い求めるのではなく、もっと大切なものを見つけ、人生を充実させたいという人にも響く内容だと思います。
本書を読めば、中野氏の生き方に触れ、新しい視点を得ることができるでしょう。
そして、自分自身を見つめ直し、より良い人生を送るためのヒントを見つけることができるかもしれません。
ぜひ一度、手に取ってみてください。
#楽読金山スクール