【アパレルてんてこまい店長が楽読で学んだ嘘みたいな本当のような話】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第18話
私が目指す接客は、
『相手を見る』
接客です。
私たちの都合を押し付けた接客は
受ける側にしたら迷惑でしかないでしょう。
お洋服の提案をして欲しい方もいれば、
お買い物しやすいようにお手伝いだけを
して欲しい方もいるでしょう。
『買って欲しくて売りにいく』は
受けた側が
その人を見ていない感じを
感じてしまったら、
その時点で
購買意欲を下げていますので
商品の価値を下げているといっても過言ではないでしょう。
商品の価値を下げるくらいなら
しない方がマシということになってしまう。
【メモ】
その人が本当に望んでることは
何なのか?
そこにアクセスしてから
アプローチして欲しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📕✨あなたを変える一冊に出会う📕✨
頑張らずに、結果を出すなら
楽読金山スクール
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらで楽読体験受けられます😄
https://rth.co.jp/school/11.html?schoolId=11
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
#楽読
#楽読金山スクール
#読書
#読書好きと繋がりたい
#速読
#読書記録
#絵本作家
#じゅんじゅん
#変わりたい
#自分磨き
#読書家
#リラックス
#呼吸
#整える
#ゆとり
