読書アウトプット5月 4冊目仕事は輝く 講師 じゅんじゅん

˗ˏˋ 読書アウトプット5月 4冊目ˎˊ˗
継続に勝る才能なし
楽読(速読)
金山スクール じゅんじゅんです☺️
本タイトル:仕事は輝く
著者:犬飼ターボ
石切職人のお話をご存知でしょうか?
何をしているのですか?という問いに答える
3人の職人がいた。
生活のために石を切り出す者
教会を作るために石を切り出す者
みんなが心安らかにいられるように石を切り出す者
同じ事をしていてても
何のためにやっているのかで
意味が全く変わる物語。
その物語をベースに書かれている本です😁
主人公 アルダ 石切職人に
商人が幸せと成功をもたらす
巻物をオススメする所から物語は始まる。
値段は1ゴールドで
アルダの1ヶ月の給料と同じ額
生活もギリギリで払えません。
1ゴールドもあれば、パンが何百個も買える。
アルダがそういうと
商人が愚か者め!
巻物に書かれている秘宝をパンと比べおって
この叡智を集めようと思ったら何年かかると思ってると、たった1ヶ月では手に入らぬぞ。
そう言われて、アルダは巻物を買うことにした。
この選択が、アルダの人生を大きく変える出来事になる。
この先どうなるのかは
本を読んで見てほしい。
人は、目の前の事に囚われて
選択をしてしまう。
今の私があるのは、もっと先の未来のために
動き続けてきた。
その時も私は「無職の障害者」だった。
ここで諦めることも
不貞腐る事もできたが
それでも私は自分の事を
「社会を変える人」だと信じていた。
それから6年、楽読金山スクールの運営
出来ている。
社会を変えるには
あなたの内側が変われば
社会は変わる。
怒っている人は
社会が混沌として見えるでしょう。
でも平和な人には、今も平和に見える👀
楽読は内側を変える事で
社会を平和にすることが出来る。
私はあの時思い描いた
なりたい自分になれたんです。
あの時の自分の選択のおかげで今がある。
本当に感謝しているのです。
私がこの本を読んで伝えたいのは
あなたにとっての
巻物を手にして欲しい。
例えば
高いから、、、
時間が無いから、、、
不安もあるでしょう。
しかし
その状況を変えるために巻物が
あるんです。
そのチャンスを自分の手で掴んで欲しい。
これを読んだ方が幸せになりますように🙏


📕あなたを変える一冊に出会う📕

頑張らずに、結果を出すなら楽読金山スクール

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらで楽読体験受けられます😄

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑