こんにちは!ふくちゃんです!



近況報告からさせて頂きます!



みんなの畑(社会貢献活動)もとうとう初出店を迎えられそうです爆笑



!出店日 2021年11月23日

開催場所

東京都千代田区有楽町 2-10-1「東京交通会館 1階ピロティ」

時間

11:30〜17:30



皆さんに会えるのを楽しみにしてます照れィ」



畑の会員さんはいつでも募集中です!

もしよかったら気軽に遊びに来て下さいね!




そろそろ、本題にはいりましょう!



一昔前に中流階級の人がいなくなるとか!



日本は輸入品が入って来なくて!

食品がなくなるとか言っていた時期があるのご存知でしょうか?



それを踏まえて色々自分で感じている事を書いて行こうと思っています!



今、農業の世界では物凄い変革の時なんじゃないかなぁーと思っています!



知ってました?



世界の人口問題!

近い将来!世界の人口は100億人になる!



その時に全員が食べられるようにと頑張っているのが!『バイオ化学メーカー』なんです!



知ってました?



僕は知らなかったです!



みんながダメだと言ってた遺伝子組み換え作物これも実は、東大なんかより頭の良い大学を出た人達が!

みんなの為にと思って作った物だったって

知ってました?




人間が使う水の内!

農業って90%を消費しているらしいんです!

日本に居ると水源が沢山あるし雨も豊富だからわからないですよね!




地球温暖化をもたらす全排出物のおよそ4分の1を発生させているのも農業なんです!




それでも、世界の8億2000万人が!

十分な食事が手に入らない、又は買うお金がない人がいるため今も栄養失調になっている!




日本も、化学農業でなく!有機農業を推奨する様になりました!





ここまでが今の世の中の流れです!

知らない事って多いですよね!



これを踏まえて!

調べてみて!なんとかしたいと思って行動した人が居るから今の流れがあるのもわかりました!




僕も大して大きな事をやっている訳では無いのですが!本気でコツコツと今、出来る事に取り組んでいますので応援してもらえると嬉しいです!







緑肥の為に撒いた大麦が一面に広がって来ました!




楽読って言う速読スクールをやってます!

畑の問い合わせも同じなので見てみてくださいねニコニコ


https://rth.co.jp/school/17.html