★こんなことで悩んでいませんか?★
- 読みたくて本を買うはいいが、結局読まずに積んである。
- やること多すぎて、今日もまたToDoが終わらない… 。
- 毎日SNS更新、集客、家事…気がつけば深夜 。
- いつも頭がパンパンで、新しいアイデアが浮かばない。
★もしそれが続いてしまうと・・・★
- やる気はあるのに、行動が追いつかず焦りばかり募ってしまう
毎月「今月も売上これだけか…」と落ち込む
忙しいのに結果が出ないループから抜け出せずモヤモヤ
家族との時間に余裕がなく、ついイライラしてしまう
自分の限界を感じてしまい、「向いてないのかな…」と悩む
★こんなふうに思っていませんか?★
- ノウハウを学べば、速読できる、売り上げが上がる。
- 読書ができないのも、日々時間に追われてしまうのも自分の努力が足りないから。
- 忙しいのは仕方がない、とあきらめる。
★重要なのはノウハウでも我慢でもないんです★
- 脳の使い方を変えたら、処理能力が上がるだけでなく、判断スピードもあがります。
- 脳がスッキリしている状態が多くなるので、前向きになり、行動力もでます。
- 思考が整理されていくことで、心にもゆとりが生まれます。
ポイントは脳の使い方にあるんです!!
2024年5月にKADOKAWAから出版された「らく速読」より抜粋
『目からウロコの速読ミニ体験』
で、脳の変化を感じてみませんか?
百聞は一見にしかず
一度、どういうことか体験できる機会を作りました。
脳と心と身体は繋がっています。脳を変えることで、心が変わる。
心が変わると行動が変わる。
行動が変わると結果が変わる。
そう、人生が変わります。
オンラインで無料で開催します。
ズームを使います。
計測用文章のプリントアウトをお願いしております。
(お申込み後メールで送られますので、ご準備をお願いします)
★体験した方の感想★
~上久保文貴さん(滋賀県在住)~
速読って本当に効果あるのかな?と懐疑的でしたが、
ごめんなさい、こんなに効果があるとは思いませんでした。
終わった後は脳に心地よい疲労感が残っています。
しっかり頭使えてるんだなぁと思いました。
ということは今まで使えていなかったとも言えるので、
楽読を続ければ才能が開花する可能性もありますね。
楽しい時間をありがとうございました!
~根岸文菜さん(埼玉県在住)~
想像以上にとっっっても楽しかったです!
もっとお堅いセミナーのような感じなのかなぁと思っていたら
笑いありで楽しかったです!楽しすぎました♪
~栃久保奈々さん(東京都)~
本日は参加させて頂きありがとうございました!
ちえぞうさんの安定したファシリテーションと
癒しボイスであっという間の体験会でした♪
1時間弱で効果も感じられて、
感想でもお伝えしたのですが、
まさに脳のヨガですね!
一番賢かった(笑)もう20年以上前ですが、
大学受験前の頭の使い方を思い出せました。感謝です。
ちえぞうさんのファンになってしまう体験会でした^^
★講師紹介★
佐藤千恵子 (ニックネームちえぞう)
楽読インストラクターをしています
滋賀県大津市在住の佐藤千恵子と申します。
ちえぞうと呼んでください。
私と楽読(らく速読)との出会いのきっかけは
会社員時代の10年前のリストラでした。
本を読むのは大嫌いだった私ですが、
「イライラが減った」
という受講生さんの感想が決め手で
受講を決意。楽しくて続けていくと・・・
趣味は読書です、と言えるようになり、
あるとき、怒っていない自分がいることに気づきます。
そんな自分自身の変化に感動し、
転職するも、今度は自ら会社を辞め
楽読インストラクターとなりました。
今は、オンライン専門のスクールオーナーとして、
びわ湖のそばから、オンラインのレッスンを
世界中の方へ届けています。
「がんばらないほうがうまくいく」
これを楽読(らく速読)を通して、
脳の使い方が変化していった私は、
住んでいる滋賀でのらく速読講演会に
手を挙げるまでに変化しちゃいました。
(自分でも驚きの変化です(笑))
みなさまとお会いできることを楽しみにしております。
★詳細★
日時:随時(日程はサイトでご確認ください)
所要時間:60分
場所:オンライン開催
参加費:無料
★お子様と一緒の参加も大歓迎です。受験生にもおススメです。
★お問い合わせ★
楽読オンラインスクールちえぞう
HPこちらをクリック
✉:online.sato@rakudoku.jp