えいた&池川明のスペシャルコラボ Birth Cafe in 東京 受付終了

イベントは終了しました。
ご参加ありがとうございました。

・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・


10/5(木)12:30〜19:00

伝動詩人 えいた & 池川明 医学博士による

スペシャルコラボ Birth Cafe @ 東京


・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・




【具体的な内容】


7児のビッグパパでもある伝動詩人えいた

胎内記憶で世界的に有名な池川明先生が


めちゃくちゃ貴重な話&最新の情報も含めて


 「いのち最前線」

 「胎内記憶最前線」

 「日本から世界が変わる最前線」


な内容を、感動しすぎて 涙が止まらないレベルで

お届けします!!!♡



・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・



「いのちの大切さ」を分かち合うことを目的に

すべての人(母と子)が命をかけてチャレンジした

「誕生」と「胎内記憶」をテーマに進むバースカフェ。



これまでの価値観、これからの生き方に

大きな変化が起きる最高の場。。

あなた自身の命を抱きしめる 超 愛の空間の中で、、


今回、お二人からは、どんな話が飛び出してくるのでしょうか♪



お2人でコラボできるのは1年でわずか2~3回。

今年の東京開催は、今回限りです!!


この絶好な機会をお楽しみに〜(^^)/



詳しくはFBページをご覧ください♪


◼️バースカフェHP

http://birthcafe.com/


◼️バースカフェFacebookページ

http://www.facebook.com/birthcafe




【参加者さんの声】


・命の誕生が どれほどの奇跡なのかを知った

・自分という存在を初めて、心から愛しく思えた

・母の愛を 魂レベルで 思い出した

・自分の姿 形 全てを受け入れられたら、

コンプレックスがなくなった

・子育てが 楽になった


などなど。。✨





【当日の流れ】

12:30  伝動詩人えいた「書き下ろし会」前半スタート(先着10名さま)

13:00  受付開始

13:30  主催挨拶・瀬川映太トーク

14:15   池川明 & 瀬川映太コラボタイム

15:30  シェアリングタイム

16:30  感想発表

17:00   終了・自由解散

 伝動詩人えいた「書き下ろし会」後半スタート

 池川先生サイン会

18:30   終了・片付け

19:00   完全解散





●参加費

6000縁

※お振込希望の方は、申込後の返信メールに口座情報が記載してあります。

お申込後、1週間以内にご入金をお願いいたします。



●申込方法

下記申込ボタンよりお申込ください♪




●定員  

先着45名さま




●会場

かつしかシンフォニーヒルズ【別館:和室(ひびき)】


住所:東京都葛飾区立石6-34-1


アクセス:京成線 青砥駅下車 徒歩5分

会場HP:

https://www.k-mil.gr.jp/institution/access/sym_access.html


※会場には、直接問合せしないようにお願いいたします。ご不明点は主催チームまでお問合せください。

※当日の遅刻や道案内が必要な方は、④当日連絡先までご連絡ください。




●持ち物

・昼食は済ませてからお越しください。(和室のため食事厳禁です。)

・飲み物は各自ご持参ください。

※途中買いに行ったりはしないようお願いします。

・座布団やひざ掛け(床に座ります)

・筆記用具

・ハンカチ(涙は流しましょう♡)



●書き下ろし希望の方へ

申込フォームの備考欄に、下記内容をご入力ください♪

①お名前、②色紙orきらめき、③サイズ、④枚数、⑤希望の時間帯(前半or後半)




********************


⭐︎ 書き下ろしタイムについて ⭐︎


『 あなたの目を見てインスピレーションで色と詩を書きます』

 

  全国で大人気の「伝動詩人えいた」がバースカフェの後に

書き下ろしタイムを創ってくれます。

「10人書けば7人が泣く」というほど感動と衝撃を与える即興詩人!

2012年からスタートした連続個展は、すでに450回を超える。

世界では「アラモナセンター」@ハワイを皮切りに、

アメリカはNY・LA・オランダ・イギリス・韓国・カンボジアなどに

頻繁に海外遠征を果たす。

2018年から書画作品が京都「清水寺」ポーランド「ヴィラヌフ宮殿国立美術館」

NY「平和アート展」に展示され、

2020年イギリスの『英国王立美術家協会』の名誉会員に抜擢される。

毎年NYで開催される「平和式典」に2018、2019年と出演し、

国連でもパフォーマンスを実施するなど世界の評価が高まっている。

毎回の個展会場では 1日で100人平均で書き下ろしをするが、

最高記録は10時間連続、不休で231人に書くという前代未聞の記録も持ち、

毎回、涙して喜ぶ人が続出することで行列ができる。


あなたもぜひ! 

大切な自分に、愛する人に、

世界でたった1枚の宝物を作りませんか? 



●伝動詩人えいた ホームページ

https://www.eita-peace.com


・色紙(中)3500円

・色紙(大)5000円

・上質和紙(中)4000円

・きらめき(小)6000円

・きらめき(中)8000円

・きらめき(大)10000円



  

◇書き下ろしポイント


初めての方は 自分用にぜひ! お書きください。

2枚目以降に 恋人や家族 子どもへの書き下ろしを ぜひ! 頼んでみて下さい。 


自分用の2枚目以降は「名前」ではなく

その時旬のあなたへの「テーマ」を真ん中にインスピレーションで書き下ろしますので 

また 作品の雰囲気やタッチが全然 違ったものになります。


当日 現地にいない方へのプレゼントや サプライズ作品の場合は 

写メをご持参するか 参加する人に送って下さい。 



◇バースカフェ後、希望者へ

伝動詩人えいたによる書き下ろしタイムがあります。

書き下ろしのみ希望の方は17:00以降にお越しください。


※書き下ろしだけの参加者も必ず予約をして下さい。

人数に制限があり、バースカフェの参加者から優先に書いていきますので、

お時間を待って頂くこともあります。



--------------------------------

【注意事項】

(※1)バースカフェは通常3~3.5時間のプログラムになっています。

 今回はスペシャルコラボの為、予め通常よりも長めの時間を告知しておりますが、状況により終了時間が前後する可能性がございます。

(※2)前工程の終了時間により開始時間が変動する可能性がございます。

(※3)当日開場にいない方へのプレゼントやサプライズ作品の場合は、その人の写真(写メ)が必要ですのでご準備ください。

(※4)振込口座番号は申込フォームの中に記載しておりますのでご覧ください。

(※5)キャンセルポリシー:当日キャンセル、無断キャンセルは料金の100%を頂戴いたしますので予めご了承ください。

(※6)当日のお申込・サイズ変更は可能ですが、希望サイズの色紙が完売する可能性もございますので予めご了承ください。



********************


【講師プロフィール】


●瀬川 映太(詩人・社会活動家)

https://www.eita-peace.com/


北海道網走出身。神戸在住6児の父。

19歳の夏に自死と交通事故で2人の友人を同時期に失った体験から社会活動に目覚める。

「あなたの目を見てインスピレーションで色と言葉を書く」即興詩人の活動で

これまで7万人にメッセージを届け、全国のショッピングモールで200回以上の

個展活動を続け世界各国にも回っている。

また社会活動家として、平和活動、環境活動、海外支援など活動は多岐に渡る。

特に被災地の東北(南三陸)、熊本(阿蘇)、愛媛(宇和島)、福岡(朝倉)、栃木(鹿沼)と

地震や豪雨災害の現場に入り「NPOユナイテッドアース」の現地リーダーとして従事した。

そういった現場で命の大切さを訴え続け、バースカフェの代表として

メインナビゲーターをつとめながら、詩人としての個展、震災支援、

講演などを連動させながら世界各地、日本各地を東奔西走している。

プライベートでは2012年から神戸の農村地帯に移住し「森のようちえん」の立上げ、

農村シェアハウス、里山・古民家再生、竹炭、学校づくりや

日本の森を守る「きらめ樹間伐」など『子どもたちの未来に希望を』をテーマに生きている。

6人中4人の子を自分で取り上げる自力出産も経験し、

常に実践からの学びを元に命の可能生にチャレンジし続け

2018年には「お母さん環境革命!」産前産後YORISOIプロジェクトを立ち上げ、

出産子育て環境から世界平和が始まると呼びかけている。




●池川 明(医学博士)

https://www.ikegawaakira.com/


1954年生まれ。医学博士。

「胎内記憶」領域の第一人者として、これまで数々の研究論文・書籍の執筆や、新聞・映画等のメディアへの出演を続けてきた。2014年から上映されている「かみさまとのやくそく」では主演を務め、現在までの観客動員数は31万人にのぼる。1989年に横浜市に産婦人科 池川クリニックを開設し、2016年までの28年間で約2700件の出産を扱った。

2019年11月のAPPPAH国際会議(アメリカ)での発表は絶賛されるなど、胎内記憶を世界に広める活動にも力を入れ、国内では 胎内記憶に基づく子育て観や人生観を全国で講演し、好評を博す。現在では出産の扱いをやめ、胎内記憶を世界に広める活動に専念している。

著書やCDも多数発売中。

代表著書

『ママ、パパ、生まれる前から大好きだよ!』2022

[男と女は、イヌとネコ』2020

『魂の教科書』2019

『だから、ママのところにきたんだよ』2019

他多数あり







◆主催 一般社団法人ワンダラスライフ


◇共催:東京バースカフェ葛飾支部


・真渡祐美(ゆみちゃん)

楽読インストラクター(楽読 東京駅八重洲・東松戸スクール所属)

https://rakudoku.jp/school/lecture-prof.html?teacherId=105







・小池澄子(すみちゃん)

日本胎内記憶教育協会認定講師。管理栄養士。

https://www.facebook.com/sumiko.koike.395




・阿部優子(ゆうちゃん)

イベント企画、運営。数秘アドバイザー。

https://www.facebook.com/yuko.abe.626

皆さんにお会いできることを楽しみにしています(o^^o)

えいた&池川明のスペシャルコラボ Birth Cafe in 東京  受付終了
  • 2023年10月05日(木) 12:30 ~ 19:00
【スクール】東京駅八重洲スクール
【担当】真渡 祐美 [プロフィール]
【会場】かつしかシンフォニーヒルズ別館 和室ひびき [詳細]
【住所】東京都葛飾区立石6-34-1
必須
※税込価格です。